結婚したい理由
上記エントリにも書いたように、私の今年の目標には結婚があります。
まだ20歳なのもあって、早いんじゃね?と思われがちですが、
今日は私が早く結婚したい理由をまとめます。
結婚したいと思った相手だから
私だけかもしれませんが、今まで付き合いたいと思った人は
付き合う前にこの人と結婚できるか妄想してから付き合うことを決めてきました。
親が離婚してるのも要因なのでしょうか。
「結婚」という行為に対しての憧れや執着心が人より大きい気がします。
今の彼氏も付き合う前から結婚したいと思っていたし、
彼も30歳なのでいい頃合いなのでは?と思っています。
○○の妻という立場がほしい
私が今生きている世界って
職場と家ぐらいしかないんですよ。
でも、仕事にやりがいとか感じたことないですし、
出世欲とかこれっぽちもないんですね。
だから、私が社会的立場を手に入れることができるのって
身近なものだと結婚ぐらいだな、と気づきました。
会社の同僚の結婚式で、
社内恋愛をした私たちがまだ結婚していないから、と
人数の関係上別テーブルにされるのもムカつくし、
(元社員の別カップルは結婚したから同テーブル)
世間体のために同棲していることはあまり言いふらすなと
親に口出しされることもなくなります。
今できる一番幸せを追い求めた結果
結婚する理由ってなんか漠然としてません?
したいと思った、とかビビっときた、とか。
子供できたとかは明確かもしれませんけど。
じゃあ、結婚しない理由ってなんでしょう?
私、よくある結婚しない理由を調べたのですが、
全部納得できなかったんですね。
>行動を制限されず自由でいられるから
結婚したら行動を制限される、って考えがまずわかりませんでした。
子供ができたら制限されるかもしれないですけど、
結婚だけじゃ制限されないな~と思いました。
幸い私も彼も人と暮らすことに対してそこまでストレスじゃないから
無理なく生活できているのかも。
>結婚しても幸せになれるとは限らないから
結婚したら幸せになれる、は迷信ですよね。
幸せにしてもらう主義なのも気にくわないし
お互いに幸せにしてあげようくらいの気持ちじゃないなら
どうして付き合ってるの?と思ってしまいます。
って思った結果、私結婚したい理由はあるけど
結婚しなくていい理由は一つもないな~って思ったんです。
タスクを放置しておくことも嫌いだし、
今しないほうがいい理由もないなら
仕事は早いほうがいいじゃないですか。
なので、私早く結婚したいんです。
式を挙げたい気持ちもないし、
新婚旅行もあまり興味がないので・・・
籍だけ入れてしまいたい欲望がぐるぐるしてます。
あ~~~~~結婚したいな~~~。